商品いろいろ
商品紹介いろいろ
近々「本物」で編みたい「ズバゲッティ」のポシェット♪
本当は、本物?のスパゲッティに挑戦したいが、
勿体なくて~~手に付かない・・・(笑)
100円均一の糸は正式には「ズパゲッティ」とは呼べず?
また『FIO DE MALHA』となっていました・・・分類は同じく
T-shirt Yarn(Tシャツヤーン(糸))ですが、
メーカーさんは、同じネーミングを禁止しているのかも???
※ DMCからでてるのがズパゲッティという商品名なので、
違う場合はTシャツヤーンと表記する方が正しい?!
という情報をいただきました。
でも、今回は泣く泣く~~100円均一の糸です!
使用針は 4.5cm太さの40cm輪針、
輪針に一般的な普通の方法で作り目します。
(この場合は 30目)
端と端をくっけて、ぐるぐると輪にします。
このあと、プロセスはいろいろありましたが・・・
詳しくはyahooのブログを見てくださいねぇ~~
今日はこの辺で・・・失礼します! <m(__)m>
秋のハロウイン_カボチャが収穫?・・・(笑)
日本でも、大ブレーク?!
秋の国民的な行事となったハロウインです♪
「エコ友」でもカボチャが収穫されました?
と言ってもストレッチチ編みの
小サイズ&中サイズのアクリルたわしです・・・(笑)

南瓜にも柿にも見えそうだとのうわさもありますが・・・(苦笑)
なお、作成メモは「エコ友・・・」ブログにもUP予定です。
もっと可愛いサイズの「ミニミニ南瓜」は、ワンデーの「希望者への記念品」・
「『ご自由にどうぞ』作品」などにしています♪
輪の直径サイズが、指4本分の大きさのなので
是非、手に取って季節のアイテムに飾って⇒ ミニタワシとしてお掃除にもお役立てください。
minne作品登録(販売数表示の間違い)についてのお詫びm(__)m
いつもありがとうございます。のエコです。
なんせ、「minne登録」今回初めての登録で・・・手さぐり状態です。
昨日判明したのですが、靴下カバーで、
販売数表示が間違って入力していた事がわかりました。
なんと?!グリーン色スタンダードタイプが3足もあることになっていました。
正しくは各3色がそれぞれ1足ずつでした。
そこで・・・訂正しました。お詫びまで<m(__)m>